2020.7.15 天理市 S様
2020.7.15 お客様の笑顔
奈良・天理で軽自動車を買うなら。エコット軽自動車専門店
2020.7.15 お客様の笑顔
2020.7.15 お客様の笑顔
2020.7.12 お客様の笑顔
2020.7.10 スタッフブログ
こんにちは!
奈良県天理市にある軽自動車専門店エコットの北添です(≧∀≦)
先週の出口君のブログはご覧になりましたか?
最近よく聞く新しい乗り方、「フラット7」について、
メリット等について紹介してくれました。
そんなんことよりも
「目玉車のN-BOXについて早く!」
という方はそのまま読み進めてください☆
先週の記事が気になる方はこちらからどうぞ!
⇒ 「フラット7がなぜ売れているのか」
さて今回は、
N-BOXについて紹介します。
平成25年式 N-BOX G・SSパッケージ 商品番号8823
お問い合わせページ ⇒ 平成 N-BOX G・SSパッケージ
※売約の場合、ページが表示されない場合がございますのでご了承ください。
スライドドアの軽自動車と言ったら
“N-BOX”
という方もたくさんいらっしゃると思います。
そのN-BOXがこの週末、目玉車として登場です!!
価格に関しては、お問い合わせページからお気軽にご覧下さい!
ここでは装備等について紹介していきます♪
まずは内装です
運転席側から!
続いて後部座席側!
タバコなどによるコゲ跡等は見受けられない綺麗なシートです!!
後部座席側シートにはそれぞれアームレストが装備されていますので、
後部座席に座っても快適なドライブを楽しめますよ
続ては運転席側です!
オートエアコン&プッシュスタートボタン!
設定した温度に合わせて風量と風が出る位置を調節してくれる
オートエアコンは快適なドライブには欠かせない装備ですよね!
純正のオーディオも装備しています!
CDやラジオの視聴テストも行っておりますので、
現在ばっちり聴くことができます☆
「カーナビをつけたい!!」というお客様!
軽自動車専門店エコットでは、
各種カーナビの取り付けもできますので、
是非スタッフへお申しつけください!
次は、ハンドルです:-D
向かって左側に注目!!
オーディオの音量調節やチャンネル変更、モードの切り替えが簡単にできる、
ステアリングリモコンを装備しています!
こちらもオーディオとの接続を確認してますので、
走行中に音量調節やモードの切り替え等行えます
続いての紹介する装備はこちら!
写真ですぐに分かった方もいるとは思いますが…
電動スライドドアのスイッチ(運転席に装備)です
今回の目玉車であるN-BOXのスライドドアは、
左右ともに電動スライドドアです!
運転席から操作が可能なので、
乗り降りのサポートを運転席からも行えます!
他にもETCやスマートキー、アイドリングストップ等装備がございます。
今回紹介するN-BOXは1台限り!
在庫状況等は下記のお問い合わせページからお問い合わせください!
今回紹介したN-BOXも含めて、
7月11日(土)、12日(日)、13日(月)の3日間は、
WEBチラシ期間です!!
人気の軽自動車の中古車が
本体価格9.8万円~
登場しています♪(o ̄∇ ̄)/
気になる中古車がございましたら、
ぜひお問い合わせください☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
軽自動車専門店エコットでは、
LINEでのビデオ商談をはじめました!!
詳細はコチラ!!
ぜひお問い合わせ、ご予約をして頂ければと思います☆
Instagramも随時投稿しています!
公式ツールとして、エコットで起こる楽しい日常や
カーアドバイザーのおすすめ車などを投稿していく予定ですので
ぜひ「エコット」をフォローしてくださいね!
以上
奈良県天理市 軽自動車専門店エコットの北添でした( ̄ω ̄)ノ
軽自動車専門店 エコット
〒632-0072 奈良県天理市富堂町19-1
TEL : 0743-69-5588
営業時間 : 10時~19時 定休日: 火曜日
ホームページ:http://ecott.jp
facebook : http://www.facebook.com/398ecott/
車検のコバック 天理店
〒632-0072奈良県天理市富堂町200-1
TEL:0743-69-5895
ホームページ:https://kobac-tenri01.com/
2020.7.9 お客様の笑顔
2020.7.6 お客様の笑顔
2020.7.6 お客様の笑顔
2020.7.2 スタッフブログ
こんにちは!
奈良県天理市にある軽自動車専門店エコットの出口です(^∀^)
3週間ぶりの出口のブログです!皆様待ってました?
久しぶりの記事なので今回は大真面目に書くつもりなのでぜひ見ていってくださいね!
まずはこのチラシを見てください。
新車に乗りたい方、
7月4日(土)~31日(金)の期間は最大20万円相当のプレゼント企画を実施!!
こりゃあ激アツだぜ!!
今話題のタフトも展示しておりますので、ぜひぜひご来店くださいね!
新車を買うならフラット7天理店がお得です!
フラット7(フラットセブン)とは?
フラット7(フラットセブン)は自動車販売チェーン「オニキス」を展開する
株式会社オートコミュニケーションズが提供している7年契約の個人向けのカーリースです。
軽自動車の新車が頭金0円で7年間定額で乗れるという画期的なサービスで、現在は多数の代理店が加盟しています。
最近、車屋さんの前を通ると店頭にこういった看板や旗を見かけませんか?
これらの看板や旗がある代理店さんはフラット7を取り扱っています。
軽自動車専門店エコットも加盟店の1つです!
当店では新車の商談の際、フラット7でのご契約もオススメしております。
実際にお客様からは「フラット7で良かった」との声が多く、自動車業界でも注目されています。
それはナゼか?
これからメリットとデメリットを踏まえてご説明していきます!
メリット
<7年間ずっと定額で無理なく新車に乗れる>
フラット7は、7年間ずっと月々定額です。お車の購入費用、車検代、オイル交換代、税金を含めた料金となっています。
ボーナス加算込みの場合、ボーナス月に「月額料金」+「ボーナス加算額」をお支払いいただくことになります。
また、ボーナス加算額がないプランを選択することも可能です。
これにより、簡単に出費の計算ができるので
・家計簿をつけている主婦の方
・働き始めたところだけど、無理をせずに新車に乗りたい新社会人の方
・車検や税金などを気にせずに乗りたい方
・車を持つのが初めてで、自動車税のお支払いやメンテナンスの計画を任せたい方
・年金暮らしの方
にオススメです!
<業界トップクラスの安さ>※ここがポイント※
他店と比べられた方はお分かりだと思いますが、月額料金が本当に安いんです。
その理由の1つが【残価】です。
7年後の残価(売却予想価格)をあらかじめ車両本体価格から差し引きし、残りを84ヵ月で分割することで
お客様が実際にお支払いいただくリース料金は「車両本体価格-残価」の部分だけとなります。
フラット7では、この残価額を高く設定することで、低価格を実現しています。
参照:フラット7 – 月々1万円から新車に乗れるマイカーリース|フラット7は「新車に月々1万円から乗れるマイカーリース」
軽自動車専門店エコットでご契約いただいた後、
自社工場である「車検のコバック天理店」でメンテナンスしていただくことも低価格を実現できる要素の1つです。
<国内オールメーカー選択可能>
フラット7のWEBサイトに載っていない、お店にデモカーとして置いていない場合でも
お好きな新車を選んでいただくことが可能です。
例外ですが、普通車もリース契約が可能です。詳しくは当店スタッフまでお尋ねください!
<オプションもいろいろ選べる>
「必要なもの全部まとめて定額にしたい!」という方の為のオプションも2種類ご用意。
参照:フラット7 – 月々1万円から新車に乗れるマイカーリース|フラット7は「新車に月々1万円から乗れるマイカーリース」
軽自動車専門店エコット、車検のコバック天理店では、上の画像のとおりのメンテナンスオプションを実施しております。
せっかくの月々定額ということで、これらのプランを選ばれるお客様は非常に多いです。
<7年間まるごと保証>
残念ながらメーカー保証はリース期間中に終了します。
ですが、「フラット7あんしん保証」があれば、リース期間中はずっと保証が可能です!
<リース満了後>
7年お乗りいただいたあとは、以下の4つの選択肢があります。
お返しいただくことはもちろん、お車を気に入っていただけたならそのまま乗り続けることもできます。
参照:フラット7 – 月々1万円から新車に乗れるマイカーリース|フラット7は「新車に月々1万円から乗れるマイカーリース」
デメリット
<リース満了後は必ず清算>
すぐ上のリース満了後の選択肢の③で注意書きがあるとおり、7年後にはまず清算をしていただきます。
【残価】の説明で、実際にお支払いいただくリース料金は「車両本体価格-残価」の部分だけと申し上げましたが、
これはあくまでも「何事もなく7年間お乗りいただいた場合」です。
万が一、事故や改造等により査定額が残価を下回ってしまう場合は差額をお客様にご負担いただくことになります。
<リース特約を設定可能な任意保険の加入が必要>
フラット7はカーリース。自由にできるといっても、あくまでも借り物の車なので、
万が一の場合に対応できる任意保険が必要です!
必須というわけではありませんが、先述したとおり、事故による損傷は清算時の査定額に間違いなく影響が出ます。
最悪のケースだと廃車となってしまい、リースを途中解約しなければいけなくなります。
軽自動車専門店エコットでは、あいおいニッセイ同和損保の自動車保険を取り扱っており、
それらの最悪のケースになった場合でもなんとかカバーできる「リース特約」が設定できます。
<メンテナンスは自社工場に限定>
軽自動車専門店でフラット7をご契約いただくと、ご納車の際に会員証をお渡しいたします。
この会員証は自社工場である車検のコバック天理店でのみご利用いただけます。
他の代理店さんが運営する整備工場ではご利用できませんので注意が必要です。
逆に言うと、「コバック天理店だったら近いじゃん」という方にはめっっっっっちゃオススメです。ぜひ当店へ。
<走行距離が7年で70,000km>
普段お買い物等でしか使わないとなると気にすることもないのですが、
通勤、レジャー用でお考えであれば気を付けなければいけません。
もし70,000kmを超えてしまうと清算時の査定額に影響します。
目安として 7年で70,000km = 1年で10,000km = 1ヶ月で約833km となります。
「それでもフラット7が良いんじゃい!」という方はぜひ当店の営業スタッフにご相談ください!
まとめ
いかがでしたか?
やはりどんなものにもメリット、デメリットは存在します。
ですが、それでも軽自動車専門店エコットがフラット7をオススメする理由は
7年間月々定額で軽自動車の新車に乗れるからです!これに尽きます!
また、軽自動車専門店エコットでは、
中古車、新車、未使用車、普通車
どのようなお客様でもニーズに合ったお車を提供できるお店です!
フラット7以外でも自信がございますので、ぜひ一度ご来店いただければと思います!
お車選びで迷ったときはぜひ軽自動車専門店エコットへ足を運んで見てくださいね♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
軽自動車専門店エコットでは、
LINEでのビデオ商談をはじめました!!
詳細はコチラ!!
ぜひお問い合わせ、ご予約をして頂ければと思います☆
Instagramも随時投稿しています!
公式ツールとして、エコットで起こる楽しい日常や
カーアドバイザーのおすすめ車などを投稿していく予定ですので
ぜひ「エコット」をフォローしてくださいね!
以上
奈良県天理市 軽自動車専門店エコットの出口でした( ̄ω ̄)ノ
軽自動車専門店 エコット
〒632-0072 奈良県天理市富堂町19-1
TEL : 0743-69-5588
営業時間 : 10時~19時 定休日: 火曜日
ホームページ:http://ecott.jp
facebook : http://www.facebook.com/398ecott/
車検のコバック 天理店
〒632-0072奈良県天理市富堂町200-1
TEL:0743-69-5895
ホームページ:https://kobac-tenri01.com/
2020.7.1 お客様の笑顔
2020.7.1 お客様の笑顔